ホームページの公開

2014年の夏、ホームページの模様替えを思い立ちました。と言っても中身はあまり変えないで見た目を変えようと思ったのです。小生も後期高齢者の仲間入りが近づいているので、模様替えするなら早い方が良いと考えましたが、なかなか着手出来ませんでした。そんな時に新ドメイン「.yokohama」の宣伝メールを何度か目にしました。

宣伝メールを読んでいて、新しいホームページを新ドメインで開設する考えが浮かびました。早速「murano.yokohama」ドメインを契約しました。ドメインだけでなくサーバーも新規に契約して、更にCMSとしてWordPressを使うことにしました。2014年の9月頃からホームページの模様替えの準備に着手しました。

新しいページ
新しいページ

初めてのWordPressは難物でした。インストールをやり直したり、IEとビジュアルエディターの相性が悪く、Firefoxの使用で解決するまでは外部エディターで作成してコピペしたり、苦戦しました。今は未だ新しいページの試運転中ですが、年が変わると同時に古い方のページを閉鎖する予定なので一寸緊張しています。

古いページ
古いページ

ホームページよりもメールアドレスの変更を関係先に連絡する方が大変です。ホームページと違って、一気には行きません。
通知漏れも出そうですが、逆に迷惑メールが遮断出来る効果もありそうです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)