出張概要

ドイツ語研修として、プリーンで2ヶ月、パッサウで1ヶ月、ゲーテインスティチュートに通った。その後はドイツ国内で約25の工場・事業所を訪問した。 ベルリンやミュンヘンのような大都市には工場・事業所が多いので何回も訪れたが、大抵の所は一度だけの訪問となった。ドイツでは週末出発で週末帰着の航空券は割引になることもあって、短期間の訪問でも出来るだけ週末まで滞在して、工場だけでなく周辺の街や村を見て回った。

業務の合間(白抜き文字をクリックすると当該ページが開きます)

なお、夏休みや年末年始等は全く仕事から離れて、近隣諸国を見物して回ったが、時間が限られていたので首都とその周辺を慌ただしく見物する旅行だった。それらは「欧州駆け足旅行」として別項にまとめた。駆け足旅行でも、それぞれの国の雰囲気を知ることが出来た。慣れない異国の旅行を終えてドイツの空港に戻ると、我が家のように感じられ“やれやれ”とホッとする気持ちになった。

 

◆滞在日程
滞在中は業務用の手帳に公私両面の動静を記していたのだが、将来ホームページを造ることなど頭に無かったので退職時に処分した。そのため正確な日程は不明であるが、古いアルバムの所々に書き込まれたメモや旅券のスタンプ、かなり朧になった我が記憶を頼りに、1年半に及んだドイツ滞在の日程を再生してみた。 思い違いで前後していることもあるかもしれない。各地の思い出が僅かに記憶に残っている。

業務と物見遊山の概要
nittei_720